淡路島エリア

神戸在住の方は手軽にアクセスできて魚種も豊富なエリアです。

北部から南部にかけて様々なエリアがあります。

 

岩屋沖提(ケーソン)


<全長>
約400m

<形状>
スリット

<水深>
5m~8m(岸から15m付近でかけ下がり)

<特徴>
潮が動き始めたらぶっ飛びます。60gのジグでも流されてしまい釣りにならない時があります。

<所感>
岸からのかけ下がり辺りで、ルアーを回収する際にバイトが多発することがあります。この場所は潮を味方につけたら勝ちです。

 

岩屋沖提(旧一文字)

<全長>
約300m

<形状>
垂直、テトラ

<水深>
2m~8m

<特徴>
青物シーズンは明石海峡側から潮が流れてくる時に青物が岸側へ回遊する傾向にあります。
ハマチがベイトを追いかけて内向きの漁港まで入ってくることがあります。

<所感>
外側のテトラ帯はメジロやブリの回遊ルートになっており、モンスター級をいくつもバラした経験があります。。。

 

岩屋沖提(新一文字)

<全長>
約400m

<形状>
スリット、垂直

<水深>
4m~8m

<特徴>
足場はよいです。白灯台側は足場が高くなっています。(神戸7防の外側ぐらい)
タモは6mクラスを用意しておくとよい。

<所感>
外側は岩屋沖提(ケーソン)と同じぐらい潮がぶっ飛びます!!
ココは安定した青物ポイントですね。

 

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ロックショアへ

 


にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ

 


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

 


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

 


にほんブログ村 釣りブログへ

 


 




 

[ad#ads-1]
スポンサーリンク
シェアする
モモをフォローする
Top